なぜマイレージが1番お得かなのか?
ほんとにうんざりするぐらい様々なポイントが日々生まれています。
さらにポイント投資もはじまりポイントの使い方も日々変わってきています。
しかし、そんな中でポイントの価値を高める方法としては変わらずマイレージ一択だと思っています。
例えば楽天ポイント。どんなに頑張っても1ポイント1円という点は変わりません。
仮に楽天証券でポイント投資しても、価値を倍にするにはかなりハードルが高いです。
しかしマイレージであれば元の価値より2~3倍は当たり前です。
例えばANAで東京-バンコクのビジネスクラスを普通に買うと割引運賃でも18万~25万円です。
しかしマイレージで予約すれば55,000マイルで済みます。
つまりこの場合のマイレージの価値は3.27円~4.54円
JALの国内線の片道運賃に必要なBAマイルは4,500マイル。
東京-福岡の片道運賃は18,000円。となると本来は4,500円のポイントが18,000円に化ける訳ですから価値が一気に4倍になったってことです。
予約クラスが良ければ良いほどマイルの価値は上がることが多いですが前述のJAL国内線の通り、国内線でも3-4倍はあります。
よって旅行好きの方は、最優先で貯めるべきはマイレージだと思います。
ただマイレージのデメリットは100%好きなときに使えるわけではありません。
GWや年末年始など繁忙期は必要マイル数が変わる場合もありますし、そもそも予約ができない
できたとしても空席待ちだったりカレンダー通りに仕事する人にとっては使い勝手は良い訳ではありません。
しかしANAマイルであれば最悪Tポイントに、JALマイルであればポンタポイントなどに交換することもできるのでマイルを貯めておいて損はないです。
逆に楽天やTポイントからマイルに変えると価値が半減します。つまり100ポイントは50マイルとなってしまうため、マイルから入った方が目減りすることはないのでおすすめです。