Contents
Kyashでポイント三重取り!Kyashまとめ
「KYASH」というポイント三重取り可能なプリペイドカードを紹介します
プリペイドカードは、事前に入金(チャージ)した額まで使えます
現在VISAやマスターカード、JCBなど様々なプリカが発行されていますが、還元率が低かったり、ポイント二重取りができなかったりと使い勝手良いカードが少ない中で、抜きんでた存在が「Kyash 」です

Kyashとは
Kyashは「VISAブランド」のプリペイドカードです
VISAカードの使えるお店であれば、チャージ額を上限にクレジットカードと同じように使えます
種類は3種類
Kyashは「Kyash Card」、「Kyash Card Lite」、「Kyash Card Virtual」の3種類があります
Kyash Card | Kyash Card Lite | Kyash Card Virtual | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
年会費 | 無料 | 無料 | 無料 |
発行手数料 | 900円 | 300円 | 無料 |
ポイント還元率 | 1% | 0.5% | 0.5% |
ポイント付与上限 | 1200ポイント | 1200ポイント | 1200ポイント |
Visaタッチ決済
|
◎ | × | × |
Apple Pay | ◎ | ◎ | ◎ |
Google Pay | ◎ | ◎ | ◎ |
国内決済 | ◎ | ◎ | オンライン決済のみ |
海外利用 | ◎ | オンライン決済のみ | オンライン決済のみ |
決済上限/1回 | 30万円 | 5万円 本人確認済み:10万円 |
5千円 3Dセキュア認証確認済:3万円 本人確認済み:10万円 |
決済上限/月 | 100万円 | 12万円 本人確認済み:15万円 |
2万円 3Dセキュア認証確認済:12万円 本人確認済み:15万円 |
「Kyash Card Virtual」はバーチャルカードとなっており、カードは発行されません
Kyashのメリット
驚異の還元率
最大の特徴は高還元率な上、ポイント二重取り、三重取りができることです
Kyashへの残高チャージはVISA・Mastercardブランドのクレジットカードやデビットカードからおこなえます。よってカードポイントとKYASHポイントの二重取りが可能
例えば還元率1.2%のリクルートカードでKyashにチャージし、Kyashで買い物を行えば、1.2%(リクルートカード)+1.0%(Kyash)=2.2%の還元率まで高めることができます
さらにd払いにKYASHを紐づけできるため、「クレジットカード→KYASH→d払い」することでポイント三重取りも可能です
高還元な組み合わせ
KYASHで高還元を実現するには還元率の良いVISA・Mastercardカードが必須です
カード還元率⇒KYASH合算時⇒d払い合算時 | |
ANA VISA/マスター ワイドゴールドカード (マイ・ペイすリボ利用時) |
1.3%⇒2.3%⇒2.8% |
ANA VISA/マスター カード (マイ・ペイすリボ利用時) |
1.3%⇒2.3%⇒2.8% |
リクルートカード | 1.2%⇒2.2%⇒2.8% |
Yahoo!JAPANカード | 1%⇒2%⇒2.5% |
楽天カード | 1%⇒2%⇒2.5% |
dカード | 1%⇒2%⇒2.5% |
KYASHのデメリット
ポイント付与上限が毎月1,200ポイント
KYASHのデメリットとしてはポイント付与上限が毎月1,200ポイントに限られる点です
還元率1%である「Kyash Card」の場合、毎月12万円の利用分までしかポイントが付与されないため、利用の多い人は物足りなさを感じるかもしれません
チャージポイント対象外リスク
私はANAカードからKYASHへチャージしていますが、2020年11月時点でポイント対象となっています
しかし将来的にチャージ時にクレジットカードのポイント付与対象外となる改悪リスクもあります
ポイント対象外取引
KYASH利用で一部ポイント付与対象の取引があります
・交通機関へのお支払い(定期券、乗車券、切符、回数券、特急券などの料金)
・鉄道、バス、モノレール、ケーブルカーなど
・モバイルSuicaアプリでの購入、チャージ
・Apple Pay/Google Pay経由によるモバイルSuicaアプリでの購入、チャージ
・税金のお支払い
・ふるさと納税、税金各種
・公共料金のお支払い
・寄付金のお支払い
・金券、商品券や有価証券等の現金同等物の購入
・また金券、商品券や有価証券等の現金同等物を販売しているサイトでの購入
・郵便局でのお支払い(実店舗・オンライン)
・造幣局の販売サイトでのお支払い
しかしRevolutのVISAプリペイドカードを経由させることで回避できます
「クレジットカードからKYASHへチャージ」⇒「KYASHからRevolutへチャージ」⇒「Revolutで支払い」
KYASHは現在新規申し込みキャンペーンを実施しています。KYASH作るならいまがチャンス!
